総合建設業


私たちは、大正5年の創業以来、総合建設業として 「良い仕事を残せ」を経営理念に、街づくりと地域開発に取り組み、高い信頼と評価を頂いてまいりました。
変化の激しい現代社会にあって、長い歴史の中で培われた豊富な経験や技術力を駆使しながら常に新しい情報を吸収し、ますます多様化・高度化するニーズに的確に応えていくこと、 また人を中心とした安全で快適な環境の創造と地域社会の発展に携わり、お客様の夢を形にして次の世代へつなげ、残していくことが私共に課せられた使命と考えています。
変化の激しい現代社会にあって、長い歴史の中で培われた豊富な経験や技術力を駆使しながら常に新しい情報を吸収し、ますます多様化・高度化するニーズに的確に応えていくこと、 また人を中心とした安全で快適な環境の創造と地域社会の発展に携わり、お客様の夢を形にして次の世代へつなげ、残していくことが私共に課せられた使命と考えています。
商 号 | 株式会社 守 谷 商 会 |
法 人 番 号 | 7100001003530 |
創 業 | 大正 5年4月2日 |
設 立 | 昭和30年8月2日 |
事 業 内 容 | 総合建設業 |
資 本 金 | 17億1,250万円 |
代 表 者 | 代表取締役社長 吉澤浩一郎 |
建設業許可番号 | 国土交通大臣許可(特-3)第712号 |
従 業 員 数 | 320名(令和3年10月現在) |
本社所在地 | 〒380-8533 長野県長野市南千歳町878番地 |
事 業 所 | 支 店 松本・東京・名古屋 営業所 上田・佐久・上越・新潟・飯田 |
沿 革 | |
大正 5(1916)年 | 守谷商会創業 |
昭和12(1937)年 | 直江津事務所(現上越営業所)開設 |
昭和30(1955)年 | 株式会社守谷商会に改組 資本金500万円 |
昭和38(1963)年 | 松本出張所(現松本支店)開設 |
昭和41(1966)年 | 東京営業所(現東京支店)開設 |
昭和44(1969)年 | 技術研究所(現品質技術本部技術研究室)新設 |
昭和62(1987)年 | 資本金4億9,000万円に増資 |
平成 6(1994)年 | 新本社ビル(地上7階地下1階)完成 株式を店頭公開 資本金17億1,250万円に増資 |
平成 8(1996)年 | 名古屋営業所(現名古屋支店)開設 |
平成 9(1997)年 | 建設省から免震構造建築設計の大臣認定を取得 |
平成10(1998)年 | 「土木構造物の施工及び付帯サービス」の分野で ISO9002の認証取得 |
平成12(2000)年 | 「建築物の設計、施工及び付帯サービス 」の分野で ISO9001の認証取得 |
平成13(2001)年 | 「建築・土木構造物の施工及びオフィス活動 」の分野で ISO14001の認証取得 |