台風19号被災地でボランティア活動を行いました
2019-10-28
台風19号により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
2019年10月27日(日)
山雅後援会北信支部、アルティスタ浅間の皆様と合同で長野市穂保地区の災害ボランティアに参加いたしました。

諏訪圏工業メッセ2019に出展しました
2019-10-21
2019年10月17日(木)~10月19日(土)
諏訪湖畔 諏訪湖イベントホールで開催された諏訪圏工業メッセ2019に「地下水循環型地中熱採熱システム」を出展しました。

「長野県SDGs推進企業」に登録
2019-08-08
守谷商会は長野県の「長野県SDGs推進企業」として登録されました。
長野県では、企業活動等を通じて、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に意欲的に取り組む県内企業等を登録する「長野県SDGs推進企業登録制度」を創設し、第一期の登録は当社を含む80社となりました。
7月26日(金)、長野県庁講堂において交付式が開催され、第1期の登録企業に対して県知事から登録証を交付されました。
長野県SDGs推進企業登録制度(長野県のホームページ)

ヘルスアップチャレンジ2019~健康事業所宣言~
2019-04-17
守谷商会は全国土木建築国民保険組合が推進する
『ヘルスアップチャレンジ~健康事業所宣言~』に参加しています。
『ヘルスアップチャレンジ~健康事業所宣言~』に参加しています。
1.健康診断の実施
法令に従い、社員に対して健康診断を100%実施します。
2.社員の生活習慣改善を支援
生活習慣の改善のため、健診結果に基づく保健指導及び特定保健指導を対象者全員が受けられるよう努めます。
生活習慣の改善のため、健診結果に基づく保健指導及び特定保健指導を対象者全員が受けられるよう努めます。
3.検査・治療の勧奨
健診結果等で再検査や治療の必要があった場合、対象者全員に対し医療機関を受診するよう勧めます。
健診結果等で再検査や治療の必要があった場合、対象者全員に対し医療機関を受診するよう勧めます。
4.健康づくりに向けて次の取組を実施します。
健康増進・生活習慣病対策
食生活の改善
運動の推進
感染症対策
こころの健康づくり
健康増進・生活習慣病対策
食生活の改善
運動の推進
感染症対策
こころの健康づくり

第42回技術研究発表会開催(9月4・5日)
2018-09-05
当社の技術研究発表会は1977(昭和52年)年から毎年開催され、今回で42回目となります。今年は土木部門11件、建築部門9件の発表がありました。
