守谷商会グループの全役職員は、その地位と職務とに拘わらず、企業倫理規範を遵守すると共に、職務活動における基本的な行動規範として次の10原則を定め、遵守、実行することを誓約する。
- 守谷商会グループの一員としての自負と社会的責任を自覚し、健全な社会常識をもって自主的、積極的に業務を行い、顧客等の関係者の信頼を得るよう誠実に行動する。
- 高品質な成果品を顧客に提供し続けることが、グループ企業存続の基盤であることを自覚し、安全管理と品質管理の重要性を認識し、常に新しい技術と知識を蓄積・共有できるよう自己研鑚に努める。
- 法令、社内規程を遵守し、不正またはその疑いを持たれる行為、虚偽報告等会社の利益を損なう行為をしない。その疑いのある行為を見知したときは、通報規程に基づき直ちに会社に通知する。
- 公私の別を弁え会社資産の私的利用、不正流用等をしない。
- 取引先や協力業者から自己の職務に関連して、不適正な金品の授受や過度の接遇を受けない。
- 関係官庁、政治家等との取引、接遇に当っては、法令の範囲内の適切な関係を維持する。
- 会社の利益や安全に脅威を与える反社会的な団体、集団や個人とは無用な関りを持たない。不当要求等の関与を受けた場合は、直ちに報告し、会社と一致共同して毅然とした対応を取る。
- 社内情報、知的財産権等の適正な管理に努め、自己または第3者の利益を図るため漏洩、不正利用等の行為をしない。
- 個人の人格とプライバシーを尊重し、セクシュアルハラスメント、パワーハラスメント等の言動は絶対に慎み、性別、年齢、身体的特徴による差別的扱いのない健全で明るい職場作りに努める。
- 社会の一員として積極的にボランティア活動、環境保全活動等の社会貢献活動に参加し、地域社会の発展に寄与する。
2007年5月25日
株式会社 守谷商会
代表取締役 伊藤隆三